カテゴリから検索
![]() |
オモカメの王道ともいえる一眼レフを模した製品。子供を意識した派手な色使いのものを始めバリエーションが豊富。 |
![]() ![]() |
フィルム自動巻き上げ、35〜70ミリパワーズーム、角度可変式ファインダー、ワイヤレスリモコン、バウンス可能なグリップ式ストロボと、スペックだけを見るとすごいカメラに思えるが、実用製はほとんどゼロ。まさに羊頭苦肉を絵に描いたようなカメラ。35ミリフィルム用なのにボディも巨大。 |
![]() ![]() |
ハローキティカメラ 前面のボディカバーをハローキティの形にするなど、かなり凝った作り。ただ撮影時にカバーをスライドさせた姿が、どこか悲しい。 |
![]() |
キャラクターをプリントしただけの簡単な製品。画面の上下をカットして横長のプリントを得るパノラマが流行した時代に登場したパノラマ切り替え機能付きで、広角28ミリレンズが付いている。 |
![]() ![]() |
リカちゃんカメラ リカちゃん形のレンズカバー付き。フィルムのパッケージにも、リカちゃんがプリントしてある。 |
![]() | ![]() |
コカコーラカメラ 何となくレトロなデザインがカッコイイ | マクドナルドカメラ キャラクターをプリントしただけの単純なオモカメ |
![]() ![]() |
缶カメ ビールやコーラ型カメラ。折り畳んだ姿は、ホンモノそっくり。ストロボと折り畳み式ファインダーのギミックが秀逸だ。 |
![]() | ![]() |
トイカメラくまのプーさん カメラ本体は密壺型。ミニ額縁がセットになっている。 | SAKARマイファーストカメラ カメラと双眼鏡がセットになった商品 |
![]() | ![]() |
SAKAR SPORTS5ミリカメラ ラジカセ風のラジオとカメラがセットになった商品 | オリンパスShoot&Go R オリンパスも、こんなカメラを販売していた。 |
![]() |
ポケモン、ひみつのアッコちゃん、うごうごゴン太くん、ギンガマンなど、さまさまなキャラクターの製品があった。後にストロボを内蔵モデルも登場 |
![]() | ![]() |
映画スターウオーズに登場する光学兵器?を模したカメラ。キャラクターと一緒に記念写真が撮れる。 | キューティーハニーといっしょにカメラ 110フィルムを使用する製品もあった。 |
![]() | 中村 文夫(なかむら ふみお) 1959年生まれ。学習院大学法学部卒業。カメラメーカー勤務を経て1996年にフォトグラファーとして独立。カメラ専門誌のハウツーやメカニズム記事の執筆を中心に、写真教室など、幅広い分野で活躍中。クラシックカメラに関する造詣も深く、所有するカメラは300台を超える。日本カメラ博物館、日本の歴史的カメラ審査委員。 |
2018/02/28 | |
▶ | 中判カメラ ゼンザブロニカ S2 |
2017/11/29 | |
▶ | ニコン New FM2 初心者におすすめのフィルムカメラ |
2017/10/30 | |
▶ | 中判カメラ ペンタックス 645NII |
2017/04/04 | |
▶ | 伝説のカメラ オリンパス Mシステム MDN〜赤城耕一のオリンパス 瑞古洞訪問記〜 |
2017/04/04 | |
▶ | 伝説のカメラ オリンパス Mシステム MDN〜 開発者インタビュー |
2013/09/30 | |
▶ | ニコン F3 シリーズ |
2013/06/24 | |
▶ | オリンパス OM-4 Ti/OM-3 Ti |
2013/05/29 | |
▶ | オリンパス OM-1N / OM-2N |
2013/04/23 | |
▶ | ハッセルブラッド500ELX & SWC |
2013/03/14 | |
▶ | ハッセルブラッド500C/M |
2013/02/16 | |
▶ | ニコン F2 & F2フォトミック |
2013/01/21 | |
▶ | ニコン F |
2013/01/09 | |
▶ | レフレックスレンズ大全 第2回 |
2012/12/27 | |
▶ | レフレックスレンズ大全 第1回 |
2012/11/29 | |
▶ | ローライフレックス/ローライコード 第2回 実写編 |
2012/10/31 | |
▶ | ローライフレックス/ローライコード 第1回 |
2012/09/11 | |
▶ | オモカメ 第2回 |
2012/08/30 | |
▶ | オモカメ 第1回 |
2012/07/19 | |
▶ | バルナック型ライカ |
2012/06/22 | |
▶ | ライカ M5 / M6 / M7 / M4-2 /M4-P |
2012/05/31 | |
▶ | ライカ M3 / M2 / M1 /M4 |
2012/05/12 | |
▶ | パノラマカメラ特集 第2回 |
2012/04/27 | |
▶ | パノラマカメラ特集 第1回 |
2012/03/22 | |
▶ | ペンタックス MX |
2012/01/23 | |
▶ | FUJIFILM GA645、GS645シリーズ |