TOP > コンテンツ一覧 >

オールドレンズ・フォトコンテスト

9
オールドレンズ・フォトコンテスト
公開日:2013/05/10

オールドレンズ・フォトコンテスト 審査員 澤村徹からのアドバイス!

photo & text 澤村 徹

どこまでも熱く、どこまでも深くオールドレンズを楽しみましょう!

<オールドレンズ・フォトコンテスト開催にあたって>
オールドレンズ撮影とデジタルカメラのドレスアップは、つい数年前まできわめてマニアックな世界でした。ミラーレス機の登場以降、こうした世界に足を踏み入れるカメラファンが増え、現在はカメラホビーのいち分野としてしっかりと根ざした印象を受けます。

その一方で、一眼レフと高性能レンズを用いた本格撮影と比べ、どうしても余技的に扱われている点も否めません。このあたりがホビーがホビーたる由縁でしょうか。

しかしながら、趣味の世界はけっして余技ではありません。ホビーだからこそ労を惜しまず、どこまでも熱く、どこまでも深く、大の大人が本気になれるのです。本コンテストでは、みなさんがオールドレンズというカメラホビーをどれだけ真剣に楽しんでいるか、その本気っぷりを拝見したいと思っています。


<部門別のアドバイス>

【作品部門】


オールドレンズは現行レンズに比べ、大なり小なりクセがあります。こうした個性的な描写を活かすことが、オールドレンズ撮影の醍醐味といえるでしょう。オールドレンズの個性を巧みに操り、オールドレンズでしか撮れないような写真を見せてください。


【ドレスアップ部門】


ドレスアップしたカメラは、それだけで見る者を虜にします。しかし、さらに掘り下げると、特定の角度で見たときにこそ、そのカメラの魅力が最大限発揮されることに気づくはずです。ドレスアップしたカメラの、もっとも美しく見える角度を探してみてください。

☆コンテストの応募要項はこちらから☆

<プロフィール>


澤村 徹(さわむら てつ)
1968年生まれ。法政大学経済学部卒業。オールドレンズ撮影、デジカメドレスアップ、デジタル赤外線写真など、こだわり派向けのカメラホビーを得意とする。2008年より写真家活動を開始し、デジタル赤外線写真、オールドレンズ撮影にて作品を制作。近著は玄光社「アジアンMFレンズ・ベストセレクション」「オールドレンズを快適に使うためのマウントアダプター活用ガイド」、ホビージャパン「デジタル赤外線写真マスターブック」他多数。

 

<著書>


アジアンMFレンズ・ベストセレクション



オールドレンズを快適に使うためのマウントアダプター活用ガイド



ソニーα7 シリーズではじめるオールドレンズライフ