カテゴリから検索
SONY QX-1 + LEICA Summicron 35mm F2 + XPERIA Z2 |
純正レンズE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSを装着したところ。QX1のボディ単体の実勢価格は本テキスト執筆時点で38,750円前後。 |
イメージセンサーはAPS-Cサイズ有効2010万画素Exmor CMOSセンサーを採用。このモデルの人気如何によってはフルサイズモデルも、と淡い期待を抱いてしまう。 | バッテリーはα7シリーズと同じNP-FW50を採用。撮影可能枚数は約440枚(CIPA準拠)。記録媒体はmicroSD/microSDHC/microSDXCメモリーカード。メモリースティック マイクロも使用可能だ。 |
ストロボを搭載。ガイドナンバーは4(ISO100・m)であるが、記念写真などの際は重宝するはずだ。 | Play Memories Mobileによるライブビュー画面。スマートフォンのタッチパネルの性能にもよるが、筆者の場合は、慣れないとミスタッチが多いように感じた。 |
QX1+LEICA Summaron 3.5cmF3.5+XPERIA Z2でスナップ撮影する著者 「これで撮っている姿は、全然カメラマンに見えないよねぇ〜」とつぶやく。 |
オールドレンズ撮影は意外と簡単。レンズの絞り、ピントをおおまかに目測で合わせてから、 スマートフォンの液晶を確認し、シャッターを切る。 |
XPERIA Z2の5.2インチ、トリルミナスディスプレイは、高画質で視認性バツグン。撮影は専用アプリPlayMemories mobile上の操作ボタンで行う。露出補正も可能である。 |
絞りはF8。画面周辺部までしっかり解像しているが、これはAPS-Cフォーマットだからだろう。レンズの美味しい部分のみが味わえる。 |
絞り開放で撮影を行っている。残念ながら、わずかに後ピン。画像の拡大機能が搭載されていないのは、QX1の一番のウィークポイント。 |
絞りF5.6で撮影。階調は豊かで文句ない描写だ。焦点距離35mmの場合、画角はフルサイズ判換算で52.5mm相当となる。 |
フルサイズ判換算で375mmの画角としている。実像とスマートフォンに表示される画像のタイムラグが大きく、電車は思った位置で写し止められていない。 |
実は今回の撮影で最も使いやすかったレンズ。AFは合焦までのスピードこそ速くはないのの正確で、スルー画の拡大機能のないQX1でもイージーに撮影が楽しめる。 |
機構の調子が悪かったのかもしれないが、Canon FD35-70mmF4 AFにくらべAFによるピントは緩め。ただしコントラストなどはまずまずで。QX1で遊ぶにはよいレンズだ。 |
QX1では約1200mm相当の画角の得られる“ソリッドキャット”。やはりピント合わせに苦労した。正直、QX1では使いたくないレンズといってよい。 |
著者プロフィール | |
大浦タケシ(おおうら・たけし) 宮崎県都城市生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。紆余曲折した後、フリーカメラマンとなり、カメラ誌、Webマガジン等でカメラおよび写真に関する記事を執筆する。中古カメラ店巡りは大切な日課となっており、”一期一会”と称して衝動買いした中古カメラは数知れず。この企画を機に、さらに拍車がかかる模様。2006年よりカメラグランプリ選考委員。 |
2024/08/19 | |
▶ | ハーフサイズフィルムカメラ「PENTAX 17」 |
2023/12/25 | |
▶ | ライカ ゾフォート2 進化したプリントできるデジタルカメラ |
2023/12/21 | |
▶ | ライカ Q3 インプレッション「Not “M “but “Q”」 |
2023/03/27 | |
▶ | RICOH GR IIIx - Pencil of RICOH - |
2021/03/26 | |
▶ | ニコン Z 7II スペシャルレビュー(後編)Z 7IIの解像力と高感度特性を試す |
2021/02/10 | |
▶ | ニコン Z 7II スペシャルレビュー(前編) |
2021/01/15 | |
▶ | キヤノンの本気度200%、進化したミラーレス一眼 キヤノン EOS R6 スペシャルレビュー |
2020/09/29 | |
▶ | ライカ Q2 〜もっとも人たらしなカメラ〜 |
2018/03/01 | |
▶ | ハッセルブラッドのVレンズを富士フイルムGFX 50Sで楽しむ |
2017/12/19 | |
▶ | イメージビジョンの円形ソフトボックス「SUNDISC」でワイヤレスライティング |
2016/09/16 | |
▶ | 「ニッシンi60A」で撮る光のポートレート |
2016/08/24 | |
▶ | オリンパス TG-Tracker 〜撮影編〜 |
2016/08/17 | |
▶ | オリンパス TG-Tracker 〜機能編〜 |
2016/06/14 | |
▶ | ペンタックス K-1 + Kマウントレンズ スペシャルレビュー |
2016/05/06 | |
▶ | 【特別編】オリンパス PEN-F |
2016/02/24 | |
▶ | タムロン SP 45mm F/1.8 Di VC USD |
2016/02/15 | |
▶ | PCレスで中判フィルムを簡単スキャン、ケンコー・トキナー「フィルムスキャナーKFS-1420BF」 |
2016/01/20 | |
▶ | マップカメラ+MS-Optics 「REIROAL M35mm F1.4 MC プラチナクローム」 |
2015/12/29 | |
▶ | タムロン SP 35mm F/1.8 Di VC USD 〜イルミネーションを旅する〜 |
2015/10/29 | |
▶ | ソニー α7RII ×α7R オールドレンズ比較レビュー |
2015/08/18 | |
▶ | 水中のカメラを Wi-Fiでリモート Birds iRodで水中撮影 |
2015/06/13 | |
▶ | キヤノン EOS M3 第2弾 オールドレンズ実写編 |
2015/06/05 | |
▶ | キヤノン EOS M3 〜機能編〜 |
2015/04/21 | |
▶ | 【番外編】フォトテクニックデジタル5月号付録 マゼンタ&白 折りたたみ小型レフ |
2015/03/11 | |
▶ | ソニーα7II+オールドレンズ Vol.3 ミラーレンズ・実写編 |
2015/01/23 | |
▶ | ニコン D750 + AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G ポートレートギャラリー |
2015/01/20 | |
▶ | ソニーα7II+オールドレンズ Vol.2 実写編 |
2014/12/29 | |
▶ | ソニーα7II+オールドレンズ Vol.1 |
2014/12/26 | |
▶ | D810+AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G ポートレートギャラリー |
2014/10/10 | |
▶ | SONY QX1でオールドレンズを使う! |
2014/08/13 | |
▶ | SIGMA 50mm F1.4 DG HSM ポートレートギャラリー |
2014/07/23 | |
▶ | チノン Bellami HD-1 Dマウント・オールドシネレンズ 実写編 |
2014/05/29 | |
▶ | チノン Bellami HD-1 機能編 |
2014/05/20 | |
▶ | ニッシンジャパン クリップオンストロボ i40 |