カテゴリから検索
![]() | 「Paper Pool(ペーパープール)」 【営業時間】 火曜〜土曜 15:30〜23:00 日曜 12:00〜17:00 (※展示のない週の火〜土は17:00オープン) 定休日:月曜(臨時休あり) 東京都目黒区祐天寺2-16-10 たちばなビル2階 TEL : 03-3713-2371 ◯公式サイト http://www.paper-pool.com/index.html ◯公式FBページ https://www.facebook.com/paperpool2014 ◯ツイッター公式 https://twitter.com/Paper_Pool |
![]() | |
□ギャラリーレンタル料金 レンタル料 : 45,000円(税別)/ 6日間(火曜日〜日曜日) □暗室レンタル料金 暗室利用料 1,080円/時間(※3時間以内の利用の場合、1,420円/時間) この他に、廃液処理料 550円/1日、水洗代 1,000円が必要。 RCペーパー乾燥 無料(セルフサービス) フラットニング 暗室利用分については10枚まで無料。(スタッフが作業) |
![]() | 玄光社MOOK 「赤城写真機診療所 MarkII」 〜高速連写はやめなさい〜 著者 赤城耕一 価格:1,900円+税 電子書籍版:1800円+税 <紙版> Amazon ヨドバシカメラ.com 紀伊國屋書店 <電子版> Amazon Kindleストアほか |
<CAMERA fan公式アカウント> CAMERA fanでは、SNSで中古カメラ情報を発信しています。 ぜひフォローして、最新の商品情報をゲットしてください。 注:フォローすると、あるとき突然、猛烈に大量ポストがはじまり、タイムラインが一気に「中古カメラ」で埋まることがありますのでご注意ください。 |
2020/03/20 | |
▶ | モノクロフィルムを簡単にスキャンする方法 |
2018/08/21 | |
▶ | 北海道・上川町にIMAI collection(今井コレクション)の新しい展示施設がオープン |
2018/08/06 | |
▶ | 味わいあるカメラとオールドレンズのイラスト!三宝カメラの女性スタッフが描いたイラストレーションがすごい! |
2017/11/08 | |
▶ | 日本カメラ博物館 特別展「世界を制した日本のカメラ 〜もうひとつの日本カメラ史〜」 |
2017/09/22 | |
▶ | 北の大地にニコンと共に45年 札幌・IMAI collection(イマイ・コレクション) |
2017/07/19 | |
▶ | 日本カメラ博物館 特別展「あなたのカメラができるまで」 |
2017/06/22 | |
▶ | 【レポート】ハッセルブラッドやジナーPで撮影。六本木スタジオが若手スタッフにフィルム撮影セミナー |
2017/05/26 | |
▶ | モノクロ現像専門所「アート・ラボ」 |
2017/05/26 | |
▶ | モノクロフィルム・レポート「BERGGER Pancro 400(ベルゲール パンクロ 400)」 |
2017/04/24 | |
▶ | ニコンミュージアム「創立100周年記念企画展 第2回カメラ試作機〜開発者たちの思い」 |
2017/04/21 | |
▶ | モノクロフィルム・レポート「JCH STREET PAN 400 BLACK & WHITE FILM」 |
2016/11/25 | |
▶ | 日本カメラ博物館特別展「世界のカメラ100選」 |
2016/04/26 | |
▶ | 日本カメラ博物館 特別展「ザ・フラッグシップ・カメラ展」 |
2016/03/25 | |
▶ | さらば、ニコン大井製作所101号館 |
2016/01/21 | |
▶ | 日本カメラ博物館 特別展「100歳のカメラ業界人 田中政雄が選んだ古今東西カメラ100台」 |
2015/12/21 | |
▶ | 帰ってきたローライフィルム 3i株式会社 三島社長インタビュー |
2015/11/13 | |
▶ | エボニーが上野彦馬写真機を復刻、広川泰士氏による湿板写真撮影 |
2015/10/29 | |
▶ | ニコン製カメラ全機種を展示、ニコンミュージアム |
2015/09/26 | |
▶ | 日本カメラ博物館特別展「イギリスカメラ展〜王国の気品マホガニー&ブラス」 |
2015/05/18 | |
▶ | 日本カメラ博物館特別展「写真機今昔物語」 |
2015/05/01 | |
▶ | ゼラチンシルバーセッション 2015 写真家 広川泰士インタビュー |
2015/03/23 | |
▶ | 甦る古典撮影技法 湿板写真館がオープン |
2014/11/17 | |
▶ | 赤瀬川原平の軌跡を辿る「赤瀬川原平の芸術原論 1960年代から現在まで」 |
2014/07/04 | |
▶ | メンテナンスでGo! Go! |
2014/01/31 | |
▶ | 日本カメラ博物館特別展「The LEICA ライカの100年」 |
2013/09/27 | |
▶ | 家族の思い出をアーカイブせよ!〜ビネガーシンドロームからの救出〜 |
2013/07/30 | |
▶ | カメラについて知る・日本カメラ博物館 |
2013/06/05 | |
▶ | レンズを蘇らせる技〜山崎光学写真レンズ研究所〜 |
2012/09/05 | |
▶ | プロラボにオーダーする時に注意したいこと「プロラボ・ラボテイク」 |
2012/06/20 | |
▶ | フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 |
2012/04/28 | |
▶ | レンタル暗室&ギャラリー PIPPO(ピッポ) |