カテゴリから検索
![]() |
キヤノンEOS 5D Mark IV + EF16-35mm F2.8L III USM 焦点距離:35mm 絞り優先AE(f3.5 1/160秒) +0.67EV 補正 ISO400 スポット測光 WB:オート |
![]() |
キヤノン EF16-35mm F2.8L III USM 価格:29万9,000円(ケース・フード付/税別) 昨年10月に発売された超広角ズームレンズ。大口径ガラスモールド両面非球面レンズ2枚や研削非球面レンズ1枚、UDレンズ2枚を含む11群16枚のレンズ構成と、独自の特殊コーティングで、色にじみの原因となる倍率色収差やゆがみの原因となる歪曲収差、フレアやゴーストの発生を抑制。画面周辺部に至る全画面域で高画質を実現した。 |
主な仕様:●画角(水平/垂直/対角線):98°〜54°/74°10'〜38°/108°10'〜63° ●レンズ構成:11群16枚 ●絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)●最小絞り:22 ●最短撮影距離:0.28m(ズーム全域)●最大撮影倍率:0.25倍(35mm時)●フィルター径:82mm ●最大径×長さφ88.5mm×127.5mm ●質量:約790g |
![]() |
キヤノンEOS 5D Mark IV + EF16-35mm F2.8L III USM 焦点距離:16mm 絞り優先AE(f4 1/800秒) +1.33EV 補正 ISO400 評価測光 WB:オート |
![]() |
広角レンズの特徴を活かしたデフォルメ感は「非日常」ではあるが、ダイナミックさや臨場感を生み出す。ポートレートの変化球として取り入れたい。 |
![]() |
キヤノンEOS 5D Mark IV + EF16-35mm F2.8L III USM 焦点距離:35mm 絞り優先AE(f5.6 1/320秒) +0.33EV 補正 ISO400 評価測光 WB:オート |
![]() |
最短撮影距離28cmというのは、実際に撮ってみると相当短い。モデルには「圧」がかかるかもしれないが(笑)、この親密感は捨てがたい。 |
![]() |
キヤノンEOS 5D Mark IV + EF16-35mm F2.8L III USM 焦点距離:16mm 絞り優先AE(f5 1/2000秒) ISO400 スポット測光 WB:オート |
![]() |
昼でも高度の低い春の太陽。フレアやゴーストの発生はよく抑えられており、光の向きを気にせず撮影できた。 |
![]() |
キヤノン EF35mm F1.4L II USM 価格:28万5,000円(ケース・フード付/税別) 独自のBRレンズを採用し、大口径レンズながら軸上色収差を大幅に低減。また、研削非球面レンズなど2枚の非球面レンズやUDレンズにより、諸収差も良好に補正し、こちらも画面中心から周辺部まで高画質を実現。特殊コーティング「SWC」により、フレア&ゴーストの発生も抑制した、開放F 値1.4の明るい広角単焦点レンズ。 |
主な仕様:●画角(水平/垂直/対角線):54°/38°/63° ●レンズ構成:11群14枚 ●絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)●最小絞り:22●最短撮影距離:0.28m ●最大撮影倍率:0.21倍 ●フィルター径:72mm ●最大径×長さ:φ80.4mm×105.5mm ●質量:約760g |
![]() |
キヤノンEOS 5D Mark IV + EF35mm F1.4L II USM 絞り優先AE(f2.8 1/2000秒)+1.33EV 補正 ISO400 スポット測光 WB:オート |
![]() |
キヤノンEOS 5D Mark IV + EF35mm F1.4L II USM 絞り優先AE(f1.4 1/800秒)ISO100 スポット測光 WB:オート |
![]() |
背景の余韻を残しつつぼかすため絞り開放で撮影。F1.4で近づけば、正面に近い斜め振りで撮っても、奥の目はやわらかくぼけるほど深度が浅い。 |
![]() |
キヤノンEOS 5D Mark IV + EF35mm F1.4L II USM 絞り優先AE(f2.8 1/80秒) +0.33EV 補正 ISO1000 スポット測光 WB:オート |
![]() |
レンズフードに手を触れてもらって撮影。35mmでもかなりのデフォルメ感が出る。奥行きや場の雰囲気もよく入るので、考えて撮る習慣がつく。 |
![]() |
キヤノン EOS 5D Mark IV + EF35mm F1.4L II USM 絞り優先AE(f4.5 1/2500秒) +0.67EV 補正 ISO100 スポット測光 WB:オート |
![]() |
キヤノン EOS 5D Mark IV + EF35mm F1.4L II USM 絞り優先AE(f1.4 1/2500秒) +0.33EV 補正 ISO100 スポット測光 WB:オート |
![]() |
キヤノン EOS 5D Mark IV + EF35mm F1.4L II USM 絞り優先AE(f4 1/640秒) +0.67EV 補正 ISO100 スポット測光 WB:オート |
![]() |
キヤノン EOS 5D Mark IV + EF35mm F1.4L II USM 絞り優先AE(f4.5 1/640秒) +0.33EV 補正 ISO100 スポット測光 WB:オート |
![]() |
「フォトテクニックデジタル2017年5月号」書影をクリックするとAmazonのページにジャンプします。 |
2017/04/26 | |
▶ | 広角レンズでポートレートの表現領域を広げよう! |
2017/03/21 | |
▶ | 露出計を使いこなして光を読む目を鍛えよう その2 |
2017/03/21 | |
▶ | 露出計を使いこなして光を読む目を鍛えよう その1 |
2017/02/20 | |
▶ | イルコ流・屋外オフカメラライティングで日中の光をコントロール |