カテゴリから検索
教材から一部抜粋 |
CAMERA fanワークショップ恒例となった「おーし!みんな撮りに行ってくるぞ〜!お〜〜!」の画。日本写真学院前にて。 |
隅田川沿いの遊歩道で、水辺の風景をスナップ。先週のワークショップで夕景・夜景を撮影した場所ですが、オールドレンズでスナップ撮影となると、また視点が違ってきます。 |
|
橋の上は川を俯瞰できてなかなか画になるポイント。狭い歩道なので、他の通行人に気を使いながらの速やかにスナップする男性。 |
川を走るモーターボート、月島の高層マンション群、鳥など、被写体は豊富。皆さん自由に撮影していました。 |
オールドレンズ撮影にあったモチーフは、人それぞれ異なります。 | 今回はα7ユーザーが多かったようです。この方は、α7+ LEITZ SUMMILUX 35mm F1.4 。ちなみにフィルムカメラのライカM6もご持参でした、ステキ。 |
オールドレンズ初心者の方に、澤村氏が丁寧にレクチャー。この方は、なんと澤村氏からオールドレンズを借りての撮影。マウントアダプターは、RAYQUALを使用。 |
八丁堀から佃島へ。ここもまたフォトジェニックな場所。民家が多いため、プライバシーに気を使って撮影。地元の方とコミュニケーションを撮りながらポートレートを撮る参加者も。有名な撮影地ほど、その地に住んでいるひとたちに気を使いたいものです。 |
参加者の機材 SONY α7R + Meyer Optik Gorlitz Primotar 3.5/135 +マウントアダプター RAYQUAL M42-SαE [レンズ側:M42 ボディ側:ソニーαE] |
SONY NEX-6 + MINOLTA MC W.ROKKOR-X 21mm F2.8 |
FUJIFILM X-E1 + TAYLOR HOBSON COOKE SPEED PANCHRO 35mm F2 OLYMPUS E-P3 Arriflex-Cine-PLANAR 32mm F2 |
RAYQUAL マウントアダプター |