オレたち、かめらふぁん!
公開日:2012/08/07
カメラマンに教わった超便利グッズ!!
CAMERA fan編集部
まいど、チワワいとうです。
最近手に入れた超便利グッズをご紹介します。
まずはカメラマンの大浦タケシさんがFacebookで投稿したら、写真家のみなさんがシェアといいね!押しまくりで盛り上がったコレ!私も自腹で購入。
ELECOM ACアダプタを4個つなげるケーブル ブラック T-AD4BK

キングギドラかよぅ〜!★☆★凸(--メ)(--メ(--メ)凸★☆★
というこの製品。
このように使います。
↓

お〜〜、充電し放題。
まさに「デジタルカメラのバッテリーを充電するためだけ」に開発されたような製品。
メーカーのELECOMはエライ!!
バッテリーチャージャーってかなりごっついので、OAタップに挿すと大きく幅を占領します。となりの差込口も塞ぐこともしばしば。
しかし、これなら一気に4つの大きなACアダプターやチャージャーを接続できます。
これは買いですね。
製品リンクはこちら:
ELECOM ACアダプタを4個つなげるケーブル ブラック T-AD4BK 次は、カメラマンの中村文夫さんに頂いたコレ!

写真右のパーツ。
通常、デジタル一眼カメラのバッテリーチャージャーは、チャージャー本体にACケーブルを指してからコンセントに挿します。
*一つ前の画像の一番右のチャージャーのように。
そのケーブルが、長すぎて意外と邪魔だったりするわけです。しまうときはケーブルをグルグルチャージャー本体に巻いたりしちゃって、けっこうみっともない。
おそらくメーカーは、世界各国に輸出しているので、このケーブルの部分だけを各国用に交換すればいいようにしてあるのでしょう。
この製品は、そのケーブル代わりに使います。
で、装着と。

お〜〜、コンパクト!
形状がL字型になっていますが、どのメーカーにも使えてびっくり。
中村文夫さん曰く、このケーブルの口は共通サイズらしいです。
これは秋葉原のパーツ街などで売っています。
以上、デジタルカメラの充電に便利なグッズでした。