Traveler`s Photo Diary
公開日:2023/09/22
ハワイ・ラハイナ【前編】
Photo & Text 野寺治孝
ホテル・ラハイナショアーズ
コンタックスRX(以下同) 28-70mmF3.5-4.5 絞り優先AE ISO50 フジベルビア50 1995年撮影 他不明2023年8月のある朝のTVニュースに愕然としました。
『ハワイ・マウイ島で発生した山火事でラハイナが焼失しました』
アナウンサーの声は冷静で、そのことにとても腹立たしさを覚えました。
はじめは「何かの間違いだろう・・・。4回も訪れたあの美しいラハイナの街が焼失したなんて・・・」と考えましたが、詳しい情報が入るにつれて、その被害の大きさに言葉を失いました。
2、3日して冷静さを取り戻した私は、ラハイナのフィルムをロッカーから探し出す作業に没頭しました。ハワイのフィルムは大量にあるので場所別ではなく、ビーチ、花、人々などのカテゴリー別にファイリングをしてあります。従って、すべてのハワイ写真を観てその中からラハイナを映したものを探し出しました。300枚ほど見つかり200枚ほどデジタル化をしました。
ラハイナがこのような状況になってしまうと、撮った写真の意味や価値がまったく変わってしまいます。ただの記録写真が、二度と撮ることができない貴重な記録写真になってしまいました。しかし、よくよく考えてみると写真とはどのような被写体でも二度と同じものは撮れないのです。ですから写真家は被写体を深く慈しみ、撮影をしなくてはなりません。最も根本的なことをラハイナの惨事が教えてくれたと今は思っています。
1988年に初めてラハイナを訪れた時の思い出を書きます。写友との二人旅でした。私たちは深夜、フロントストリートにある小さなバーに入りました。カウンターに美しい女性が一人で座っていました。英語が達者な友人は酒の勢いもあって彼女に話しかけました。彼女はここのバーのウエイトレスでその日は非番で、プライベートで来たそうです。ラハイナのすばらしさを滔々と語っていたのが印象に残っています。
私たちは1週間後にオアフ島のワイキキに移動し、ロイヤル・ハワイアンホテルのバーにを訪れました。すると、なんとそこにラハイナの彼女がいたのです...というのは錯覚で、彼女そっくりの肖像画が飾られていました。モデルはハワイ王朝最後の王女である、プリンセス・カイウラニでした。二人で顔を見合わせると同時に背中に冷たいものを感じました。
カイウラニ姫は処刑され、彼女の亡霊が今でもハワイのどこかを彷徨ってるという話を耳にしていたからです。
たんなる他人の空似か、幽霊だったのか。今となっては真相は分かりませんが、少なくても私たちは彼女と楽しい時間を過ごせたことだけは事実です。きっと今ごろは彼女もラハイナに起きた火災を、悲しんでいることと思います。
【後編はこちら】
※CAMERA fan編集部 追記
2023年8月に発生したハワイの山火事では、本記事に掲載した写真以外にも美しいハワイの風景と、そこに暮らす人々が大きな被害を受けました。亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
フロントストリートのショップ
28-70mmF3.5-4.5 絞り優先AE ISO100 2003年撮影 ベルビア100 他不明
ホテル・ラハイナショアーズ前のビーチ
25mmF2.8 絞り優先AE ISO50 1995年撮影 ベルビア50 他不明
ホテル・パイオニアイン横ミノルタX-700
100-300mmF4.5-5.6 絞り優先AE ISO64 1988年撮影 コダクローム・プロ64 他不明
ラハイナ近くの道
コンタックスRX 28-70mmF3.5-4.5 絞り優先AE ISO100 2003年撮影 フジベルビア100 他不明
フロントストリートミノルタX-700
100-300mmF4.5-5.6 絞り優先AE ISO64 1988年撮影コダクローム・プロ64 他不明
ホテル・ラハイナショアーズ前のビーチ
コンタックスRX 28-70mmF3.5-4.5 絞り優先AE ISO50 1995撮影 フジベルビア50 他不明
ホテル・パイオニアインの前ミノルタX-700
100-300mmF4.5-5.6 絞り優先AE ISO64 1988年撮影 コダクローム・プロ64 他不明
フロントストリート
コンタックスRX(以下同)25mmF2.8 絞り優先AE ISO50 1995年撮影 フジベルビア50 他不明
フロントストリート
25mmF2.8 絞り優先AE ISO50 1993年撮影 フジベルビア50 他不明
ホテル・パイオニアインの前
28-70mmF3.5-4.5 絞り優先AE ISO100 2003年撮影 フジベルビア100 他不明

フロントストリート
28-70mmF3.5-4.5 絞り優先AE ISO100 2003年撮影 フジベルビア100 他不明
<野寺治孝の使用カメラ>

コンテンツ記事関連商品コンタックス
35mm一眼カメラ
¥54,000
カメラのナニワ
ミノルタ
35mm一眼カメラ
¥14,800
カメラのナニワ
コンタックス
35mm一眼カメラ
¥12,800
レモン社
コンタックス
アクセサリー
¥8,500
カメラのヤマゲン